
非公開
その他
福島
MR遺跡調査アプリ
2025/05/27 更新
このアプリの概要
遺跡調査の発掘現場における、より正確な情報共有をはじめとした作業効率化を目的として開発しています。
令和7年度にかけて、AR作業補助アプリ「Work-AR」の各種計測・ガイド機能ともあわせて、さらなる機能強化を行います。
最新の「ver0.0.6」では、遠隔から複数のユーザーが3Dの発掘現場シーンに入り、簡易調査を行いながらリアルタイムで会話が出来る機能を実装しています。
「v0.0.5」のデモ動画
「v0.0.6」の使い方
【基本操作】
★情報パネルの表示/非表示:左右コントローラー前方の小球を数秒間くっつける
★現実投影の切替:目線上の左端ボタンを、コントローラー前方の小球で長押し
★データ更新:目線上の中央ボタンを、コントローラー前方の小球で長押し
★VR空間:黒いカメラ台座の白い箱に、コントローラー前方の小球を数秒間当てる
【計測】
①:右ピストルで、起点を配置
②:続けて、右ピストルで、終点を配置。ここで斜辺、垂直、水平の長さを計測できます
③:「左A」で三角形を削除、「右X」で残す。
【看板】
①:右ピストルで、点を配置
②:左ピストルで、位置決定
③:キーボードでテキスト入力
④:左ピストルで、テキスト決定。看板が配置されます
⑤:点に照準を合わせて右ピストルで、削除を選択できます